|
TOP>初診の方へ
|
|
 |
|
|
|
 |
問診表をご記入いただき、現在お困りの口腔内の問題点を明確にし、治療方針立案のベースとします。また全身疾患、アレルギー等の情報を把握します。
|
|
|
|
 |
|
|
 |
問診票に記載していただいた情報を元に、より詳しく現在の状態や希望をお聞きします。その上で必要な検査や理想的な治療方針をご提案します。
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
虫歯や歯周病の評価、必要に応じてレントゲン・CT等により、現在の口腔内の状態を確認します。
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
検査結果から病態の評価、診断を行いご報告します。必要となる治療を立案し、そのメリット・デメリットをご説明した上で、具体的な治療内容を患者様と一緒に決定していきます。
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
緊急性の高い急性的な症状は優先的に治療を行います。基本的には歯石除去をはじめとする口腔清掃を早い段階で行い、より良好な口腔環境を整えてから治療を行っていきます。
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
治療が終了し良好な口腔環境が得られたら、その状態を維持するために定期的なメンテナンスやその他の予防的なケアを行っていきます。
|
|
|
|
|
|
 |
|